今年最後の大学授業と落語研究会

みなさま、こんばんは。 名古屋市&東郷町、横浜元町で長唄・三味線教室を開いています、杵屋勝千華です。 さて、本日は、2つの大学に行く忙しい日となりました。 まず、朝のスタートは、大学授業の実技試験から。。 今日は、長唄と三味線の実技試験日。 我が家から赤毛氈🟥持参でやってきました。💪短い期間ながらも、学生さんたちが、たくさん努力した成果を発表する日でした。

 午後からは、月に一度の落語研究会。 三味線練習です。 上方落語の音楽やら、出囃子を練習しています。 入った時期もまちまちなので、最近はじめたばかりの方や、慣れてきて、音源と譜面があれば、大丈夫‼️ なんて方もいらして、心強い❤️です。 去年も撮影したけど、誕生の瞬間。 キリスト教系の大学ならでは、ですね。 今年最後の大学でした。無事今年も勤めあげれて良かった。

また2025年も頑張ります!

写真付きはアメブロ投稿をご覧ください。

 #かんたん投稿#長唄#実技試験#三味線#名古屋市#キリスト教#横浜元町#上方落語#音楽#三味線教室

やさしい三味線・長唄教室 名古屋&横浜&東京&ハワイshamisen.nagauta class

なごや御器所教室・なごや植田教室・東郷教室  横浜元町教室 Nagoya gokiso.Nagoya ueda.Togo classes Yokohama class 090-1820-8305 ayariku21@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000