2019Hawaii ハワイ公演
2019Hawaii公演を終えて
10月12日ハワイホノルル妙法寺にて、ワークショップ&コンサートが無事に開催、終了できましたこと、心よりお礼申し上げます。9時半より受付のワークショップ(楽器体験)は、事前申し込みが25名、当日参加もあり、朝から盛況でした。楽器や教える側の人数が足りず、お待たせしてしまったり、十分な時間が取れなかった方もいらしたのでは、と反省しております。皆様、いろんな楽器を一通り体験したいと、回っていらっしゃいました。
また11時よりのコンサート、こちらも椅子が足りなくなるくらい、盛況で立ち見をしていただいた方もいらっしゃり、大変多くのお客様にお越しいただきました。いろんな日本の邦楽を一度に楽しめるコンサートということもあり、皆さま最初から最後まで大入り満員の会場でした。
このコンサートを開くにあたり多くの皆様のご協力を得まして、開催できましたこと、心より感謝申し上げます。
またいつかこのようなコンサートを開くことができたらよいなと思っています。3回目まで開くことができました。次回に向かって、また構想を密かに練りたいと思います。本当にありがとうございました。マハロ!
長唄桃華の会 会主 杵屋 勝千華
当日の様子ブログはこちらです。↓↓↓
2019年秋にハワイ・オアフ島にて
「日本の邦楽 ワークショップ&コンサート」を行います
Traditional Japanese Performing Arts Workshops & Concert in fall, 2019 Honolulu, Hawaii.
2020年東京オリンピックを来年に控え、日本が世界から注目されている昨今、日本の文化風土も脚光を浴びています。日本を知りたい、文化を見たい、聴きたい、体験したい、そんな思いを受け、わたしたち愛知県名古屋を中心とする邦楽集団がハワイにて公演を行います。日本を訪れる外国の皆様、海外に住む日本人、たくさんの人があこがれを持つハワイの地にて、日本文化の発信です。日本の邦楽といってもたくさんの種類、ジャンルがあります。本公演は歌舞伎のバックグランドミュージックの一つの長唄、三味線、囃子。筝曲、尺八、日本舞踊の歌舞用公演であり、多くの日本の邦楽を観ることができます。古典曲あり、洋楽アレンジ、唱歌曲あり、どなた様にもお楽しみいただけます。参加者も名古屋を中心とした愛知県民と東京オリンピック開催地の都民、ハワイ在住日本人、アメリカ人と国の壁を越え一つの目標に向かって日々稽古努力を重ねる無料公演であります。
As 2020 Tokyo Olympics is approaching next year, Japan is attracting attentions from all around the world; Japanese culture is in the limelight. “We want to know Japan, see its culture, hear the sound, and experience Japanese culture.” In response to such eagerness, we, a Japanese music group centered in Nagoya, Aichi Prefecture, will present Japanese traditional performing arts on the island of Hawaii, where foreigners visiting Japan, Japanese living abroad, and many people are longing to be in.
There are various types and genres among Japanese traditional music. This event presents a variety of Japanese traditional music including nagauta, shamisen, and hayashi which are parts of kabuki performances, as well as Japanese traditional dance performances with koto and shakuhachi. The program also features Japanese folk songs, arranged western songs, and contemporary songs for all audience to enjoy.
The performers are Aichi residents from Nagoya Prefecture, Tokyo residents from the Tokyo Olympic site, and Hawaii residents of American and Japanese. Crossing the border between Japan and the U.S, we have been making continuous efforts to achieve one goal.
The performance is free of charge. We welcome you to a whole new experience of Japanese traditional performing arts.
English-Japanese Bilingual Master of Ceremonies
Satomi Kurazumi
It is an honor to serve as the translator at the workshop and concert. I hope to provide comprehensive translation for English speakers to enjoy this special event.
過去二回、2015年、2016年とハワイで公演を行っています。長唄・三味線・箏・尺八・囃子・日本舞踊、たくさんの日本の伝統芸能をご紹介、体験していただきました。
2019.6.22 University of Hawaii
10月公演の打ち合わせとご挨拶にマノアにありますハワイ大学へ。ハワイ尾上流の皆様
日蓮宗ホノルル妙法寺 住職 山村尚正さん
妙法寺での公演、今回で3回目。いつもきさくににお話ししてくださる和尚さんは、声楽家でもあり、素敵な美声の持ち主。今回は私どものコンサートでも、歌っていただけるということで、目玉企画の一つでもあります。
正絃社二代家元 野村祐子先生
名古屋に本部を置く筝曲正絃社の家元。演奏活動、作曲、後進育成など幅広い活躍をされています。
ハワイでの演奏会にはたくさんのお弟子さんと共に、ダイナミックな筝の音、古典だけでなく、皆様のきいたことのある唱歌などを題材にした曲などの演奏もあります。
山村和尚(歌)さんとの共演もあり、みんなで踊れる曲もあります。
皆様が楽しめるをテーマに、箏チーム紹介でした!!
次回は舞踊編。随時更新してまいります。
尾上菊延富Onoe Kikkunobutomi「外記猿」
ハワイ在住の日本舞踊家。舞踊だけでなく、三味線、も相当の腕前。書道の先生でもある。もちろんEnglish Speaker .当日の会場は日英語があふれる会場となります。
花柳柚子雛Hanayagi Yuzuhina 「俄獅子」
名古屋在住の日本舞踊家。舞踊は日本の枠にとどまらず、歌劇団にも所属しています。
菅原和鼓Sugahara Wako「浅妻船」
まだ中学生の和鼓ちゃん。が、スーパー中学生。舞踊もさることながら、お囃子、三味線も上手。
囃子も今回披露してくれます。
三者三様のそれぞれの舞踊。バックグランドが違い、ますが、舞踊にかける情熱は、熱く意気ごんでいます。
皆様のご来場心よりお待ちしています。
囃子 望月 左登貴美 Mochizuki Satokimi
長唄囃子方 お囃子はたくさんの人数で演奏するものですが、一人で囃子を担当されます。その鮮やかな芸をぜひ見にいらしてください。
尺八
秦 瓢山 HataHyouzan
曽我 哲山 SogaTetsuzan
箏のメロデイアスな旋律に重厚な尺八の音が加わり、演奏がさらに厚みを増します。ハワイにて尺八の音を響かせてくれることでしょう。
長唄桃華の会会主 杵屋 勝桃 Kineya Katsutou
杵屋勝千華 Kineya Katsuchika
三味線方の母と唄うたいの親娘が主催する桃華の会。
長唄三味線(歌舞伎音楽のひとつ)の繊細で高音の音色と、唄声を響かせます。
2019年10月 ワークショップ&コンサートin Hawii
参加団体 長唄桃華の会 筝曲正絃社
都山流尺八(秦 瓢山・曽我 哲山 )
囃子貴鼓の会 花柳 柚子雛
ハワイ尾上流
2019年10月11日(金)Kzooラジオ出演 アラモアナショッピングセンター内
10月12日(土)妙法寺 ワークショップ&コンサートin Hawaii
10月13日(日)ホスピタルコンサート
後援認可先:愛知県・愛知県教育委員会 金城学院大学
(財)杵勝会
beyond2020認証を受けています。
beyond2020とは、、、。
「2020年以降を見据え、日本の強みである地域性豊かで多様性に富んだ文化を活かし、成熟社会にふさわしい次世代に誇れるレガシーの創出に資する文化プログラムを「beyond2020]として認証するプログラム。」
2019,6,11現在
「さくらさくら」を練習して最後は舞台上で発表です。