歌舞伎音楽の内 長唄と三味線 解説付きコンサート お知らせ

みなさま、こんばんは。

名古屋市&東郷町、横浜元町で長唄・三味線教室を開いています、杵屋勝千華です。

本日は2月11日に横浜山手町のブラフ18番館で開催いたします

「歌舞伎音楽の内 長唄と三味線 解説付きコンサート」

のお知らせです。なんだかとっても立派なタイトルになっていますが、客席20席ほどの小さな小さなコンサートです。場所はとても素敵なんですよ。JR「石川町駅」からほど近い、ブラフ18番館です。

同じ敷地内には、「イタリア山庭園」「外交官の家」(ただいま修復中)があります。

 黒船来航、ペリー総督が浦賀沖に現れ日本の近代化が始まりました。それに伴い沢山の外国人が居留地として使用していた館がこの山手エリアに点在しています。

ノスタルジックな雰囲気の中で、日本の伝統芸能を披露できることは、ワクワクします。

2025年2月11日(火・祝日)14時開演(13時30分開場)

会場 ブラフ18番館 ・JR[石川町」駅 元町口から徒歩5分

          ・JR「桜木町」駅より神奈川中央交通バス11系統

           「イタリア山庭園前」下車 徒歩1分

出演  唄  杵屋勝千華

   三味線 杵屋勝壽 杵屋勝くに光

料金 2,000円 現金のみ

事前申し込み制。限定20席です。

090-1820-8305 Mail    ayariku21@yahoo.co.jp

                                      toukanokai 0316@gmail.com

演目

オープニング曲 「元禄花見踊り」

         「勧進帳」

         「昔話たぬき」

音楽物語     「綱館」      予定

長唄・三味線本格的コンサート、初めてです、という方、大丈夫!!

お話ししながら進めていきますから、ご安心ください。

楽しむお気持ちだけ持ってきてくだされば、OKなコンサートです。

当日皆様にお会いできますこと楽しみにしています。






やさしい三味線・長唄教室 名古屋&横浜&東京&ハワイshamisen.nagauta class

なごや御器所教室・なごや植田教室・東郷教室  横浜元町教室 Nagoya gokiso.Nagoya ueda.Togo classes Yokohama class 090-1820-8305 ayariku21@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000