横浜ブラフ18番館での演奏準備
皆様、こんにちは。名古屋市&東郷町、横浜元町にて長唄、三味線教室をひらいています、杵屋勝千華です。今日から世の中通常モードですね。
お正月はお参りに行ったり、箱根駅伝みたり、のんびり寝てたり、お正月らしく過ごしていました。
さて来月2月11日に行われます、
こちらの準備も徐々に粛々、着々と進んでおります。
1時間の限定20席の小さな小さなコンサート、が、内容は濃くわかりやすく、楽しくをモットーに遊び心満載のコンサートになる予定です。
演目は、元禄花見踊り、勧進帳、たぬき、音楽物語「羅生門の鬼」(綱館)
歌舞伎は男性が唄っていますから、女性の声だとあまり聞いたことないな、って方も、っちょっと新鮮に感じていただけるかも。そして、やりとりもあるので、男性唄方の【杵屋喜三雄】さんお呼びしています。なので「たぬき」のやりとり「羅生門の鬼」など、男女で繰り広げれられるのも、また通常とは違うパターンとなっております。
徐々にお申込みいただいておりますので、お早目のご予約、どうぞよろしくお願いいたします。
2025年2月11日(火・祝日)14時開演(13時30分開場) 会場 ブラフ18番館 ・JR[石川町」駅 元町口から徒歩5分 ・JR「桜木町」駅より神奈川中央交通バス11系統 「イタリア山庭園前」下車 徒歩1分 出演
唄 杵屋勝千華 杵屋喜三雄 三味線 杵屋勝壽 杵屋勝くに光
料金 2,000円 現金のみ 事前申し込み制。限定20席です。
090-1820-8305 Mail ayariku21@yahoo.co.jp
0コメント