桃華の会 秋の勉強会

皆さま、こんばんは🌆
名古屋市&東郷町で、長唄、三味線教室、を開いています、杵屋勝千華です。

本日は、秋の勉強会のお知らせです。


来週日曜日に名古屋能楽堂稽古室にて、
【長唄 桃華の会 秋の勉強会】を開催いたします。10時半からはじまり、番数は、10番ほど。

勉強会なので、なるべく先生の力をかりず、自分達の力で!と、いうものです。

曲を上手く弾くは、もちろん、みんな掛け声の練習や、引っ張っていく、という

練習をしています。


名古屋能楽堂は、名古屋城正門前にあります。
是非、会を観に来ていただき、帰りに名古屋城🏯見学されていかれるというのは、いかがでしょうか?
皆さまのご来場お待ちしてます!!

12月4日(日)名古屋能楽堂地下 

稽古室

10時半開始

演目

小鍛冶、都風流、老松、楠公、勝三郎連獅子、五色の糸、鷺娘、安宅、流れ滝流し勧進帳、虎狩



やさしい三味線・長唄教室 名古屋&横浜&東京&ハワイshamisen.nagauta class

なごや御器所教室・なごや植田教室・東郷教室  横浜元町教室 Nagoya gokiso.Nagoya ueda.Togo classes Yokohama class 090-1820-8305 ayariku21@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000