長唄 桃華の会にむけて、初の合わせ稽古

みなさん、今日は雪が降ったり、やんだり、の一日でしたが、いかがお過ごしでしたか?

今日は4月に向けて、初の合わせ稽古でした。
午前、お昼は大人組。
夕方からは、子ども楽団「小鍛冶」を。
三味線子どもが多くて、唄は、私をいれて、3人と、少ないですが、唄の大好きな子どもたちと張り切って唄います。

全員曲は「越後獅子」子ども楽団メンバーも何人か出演します。

今日はお囃子親子もきてくれたので、また、演奏が華やかになりました。
後ろからの写真になってますが。。。
みんな、4月に向けて盛り上がってきました。

皆様のご来場お待ちしています。
4月9日日曜日
名古屋市 昭和文化小劇場
11時開演
地下鉄鶴舞線 川名駅 徒歩2分

やさしい三味線・長唄教室 名古屋&横浜&東京&ハワイshamisen.nagauta class

なごや御器所教室・なごや植田教室・東郷教室  横浜元町教室 Nagoya gokiso.Nagoya ueda.Togo classes Yokohama class 090-1820-8305 ayariku21@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000