眞幸会 ありがとうございました

おはようございます😃
名古屋市&東郷町で、長唄、三味線教室を開いています、杵屋勝千華です‼️
昨日は、【眞幸会】の演奏会でありました。 
多くのお客様にご来場いただき、2度の延期後の開催となり、喜びもひとしおでした。🤗🤗🤗
【眞幸会】とは、杵勝会の女性プロで構成されています。今回は、✨今藤政子✨さんにも賛助でご出演いただいています❤️❤️❤️
すっかり和気藹々な唄方陣です。(勝眞規さん、今藤政子さん、わたし)💕💕💕
さて、本題へ
【俄獅子】いわずと知れた名曲。華やかです!
【五色の糸】しっとりとした唄と2人の息の合った三味の旋律
杵勝三伝内 【安達ヶ原】
45分の大曲。
こんなに女性ばかり並ぶのも凄いなー、壮観。
私は【安達ヶ原】をお勉強させていただき、光栄でした。→少し前の🤏ブログに引用解説あるので、読んでみてください。
そして、少し楽屋裏。杵勝女子の愉快な仲間たち‼️
勝壽さん、勝くに光さん
小三郎さんも加わり。
愉快な仲間たちってなんだそれ、🤗🤗🤗ですが、芸は真剣。楽屋は明るく楽しくチームワーク良く‼️ですね。
心ひとつに、曲に向き合います‼️
ご来場頂きました、お客様、誠にありがとうございました😊🙌🤲また舞台にてお目にかかります。

やさしい三味線・長唄教室 名古屋&横浜&東京&ハワイshamisen.nagauta class

なごや御器所教室・なごや植田教室・東郷教室  横浜元町教室 Nagoya gokiso.Nagoya ueda.Togo classes Yokohama class 090-1820-8305 ayariku21@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000