2つの舞踊会
こんにちは!!長唄、三味線の杵屋勝千華です。おとといの日曜日は舞踊会がありまして、楽しませていただきました。
まずは、工藤会さんから。地方陣は、杵勝の勝禄社中。うん、?お囃子方に見覚えある名前が。。台湾ジャパンでご一緒した、【望月美都輔】ちゃんのお名前が。。
もうご一緒したのは3年も前のこと。が、台湾で過ごした、濃〜い10日間が未だに記憶鮮明で、。台湾ジャパンの皆さんが活躍されているのを見ると嬉しくなる、私です。
台湾にて
さて、お次は、【豊美会】さんへ。
稲垣流家元の会で、金山の名古屋特殊陶業会館まで。
いつも【桃華の会】で、こども楽団の中心として頑張ってくれている姉弟さんたち。そのお母様【稲垣舞比】先生、お祖母様【稲垣友紀子】家元、おめでとうございました👏🎊㊗️
先日も長唄、三味線、日本舞踊でご一緒させていただき、いつも大変お世話になっています。
そして今回末娘さんが、「お染久松」をなさいまして、小学生の久松、幼稚園児のお染、と、楽しみにしていた演目。
パチリ!!と撮影に成功。
ちょっと遠い、けど。。。愛らしいお姿。。
客席からは、歓声とどよめき(^^)です。
セリフもしっかり言うことができて、素晴らしい!!
おめでとうございました👏🎉(^^)
0コメント